塾頭山崎です。
今日も個別指導Victory学院のHPにお立ち寄り頂き
誠にありがとうございます。
葛飾区の綾瀬中学と青葉中学の2学期期末試験が
2週間後に迫り、足立区の東綾瀬中学校の後期
中間試験が来週に迫っています。
今回も中2用NewHorizonのUnit4を見ていきます。
Scene①のKeySentenceでは助動詞の「have to」
が取り上げられています。
「have to~」は(~しなければならない)という
意味ですよね。「必要性」や「義務」を表します。
それに対し、否定形の「do not have to~」は
(~しなくてもいい)という意味になります。
(~してはならない)という意味ではない!と
いうのがポイントです。
KeySentenceでは、
You have to speak English.
(あなたは英語を話さなければならない)
と
You do not have to speak perfect English.
(あなたは完璧な英語を話さなくてもいい)
となっていますが、
主語が「He」「She」「Ken」「My mother」等
三人称単数の場合はどうなるのでしょうか。
My sister has to cook dinner tonight.
(私の姉は今夜夕食を作らなければならない)
となり、
My sister does not have to cook dinner tonight.
(私の姉は今夜夕食を作らなくてもいい)
となることに注意です。
My sister have to cook dinner tonight.
や
My sister do not has to cook dinner tonight.
と絶対にしないようにしてくださいね。
では、本文を見ていきましょう。
Homestay Advice (ホームステイのアドバイス)
During your homestay, you are a member of
the family.
(ホームステイの間、あなたは家族のメンバー
です)
You are not a guest.
(あなたはお客様ではありません)
You have to follow the house rules.
(あなたは家のルールに従わなければならない)
If you have any questions, ask your host family.
(質問があれば、ホストファミリーに聞いて下さい)
It is important to communicate with them.
(彼らとコミュニケーションを取る事が重要です)
You have to speak English, but you do not have
to speak perfect English.
(あなたは英語を話さなければならないが、完璧な英語を話す必要はない)
Don't be shy, and enjoy your stay.
(恥ずかしがらずに滞在を楽しんでください)
となっています。
発音で注意することがあります。
【have to】は「ハブツー」と濁るのではなく
「ハフツー」となるので要注意です。
同じように
【has to】も「ハズツー」ではなく「ハスツー」
になります。
いかがでしたか。
参考になれば幸いです。
今日はここまでです。
最後までお読みいただきありがとうございました。