本気でやる! 個別指導で君のVICTORYを勝ち取る!

トップページ >ブログ >受験生の7月の過ごし方

受験生の7月の過ごし方

2023/06/30
Victoryブログ

こんにちは。

Victory学院講師の山田修です。

 

今日は6月30日です。

明日からは7月で、今年も半分が過ぎようとしています。

この時期、多くの中学・高校では期末テストも終わり、

ほっと一息ついていると思います。

 

もう少しすると夏休みを迎えますが、

受験生にとって非常に重要な時期です。

 

「夏を制する者は受験を制する」

夏休み中にやるべきことができたかどうかが、

秋以降の成績の伸びにつながります。

 

夏休みの40日は学校が休みになるので、

授業を気にせずに、自分のペースで勉強できます。

 

・苦手評価の克服、得意教科を伸ばす

・勉強の遅れを取り戻す

・入試によく出る単元の復習

・志望校の過去問に取り組む

など、取り組みたいことに時間をかけることができます。

そしてこれらを確実にこなすためには、

夏休みの計画をしっかりと立てる必要があります。

 

計画を立てるためには、弱点をつかむことが大切です。

ですが、本人だけでは正確に気づくことができません。

 

ですので、7月中に模擬テストを受けることが大切です。

結果から得意・不得意が客観的にわかります。

また、期末テスト後の緩んだ気持ちを引き締めるので、

夏休み前には受けておきましょう。

 

他に7月にすべきこととしては、志望校選びがあります。

学校説明会や学校公開、オープンキャンパスなど

学校の雰囲気に直接触れることができるイベントが

数多く開かれます。

事前予約が必要な学校もあります。

興味ある学校の予定を確認して、

都合のつく限り親子で参加するようにしてください。

 

大学受験の場合、志望校の入試要項の確認も大切です。

学校推薦型選抜では、8月に校内選考を行う高校もあり、

7月中に校内応募を締め切るスケジュールとなります。

また、総合型選抜では、

7〜8月に開催されるオープンキャンパスへの参加が

必要な大学もあります。

受験を検討している大学があれば、

受験要項を取り寄せたり、大学のホームページなどで

確認しておきましょう。

 

期末テスト返却後に解き直しをすることも大切です。

高校受験では教科書の内容から出題されます。

解き直しをすることで授業の内容を復習確認するよう

お子さまに働きかけてください。

 

部活動をしている子どもは、7月の大会で引退し、

その後は受験勉強に専念することになります。

親としては、早く受験勉強に専念してほしい気持ちが

あるかと思います。

ですが、我が子が最後まで部活動に全力で取り組み、

その後は受験勉強に気持ちを切り替えることができるよう

ご家庭のサポートが大切です。

 

これからの時期は蒸し暑く、体調を崩しやすくなります。

我が子が勉強に集中できるよう、

親の皆さまは環境を整えてあげてください。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

アーカイブ