本気でやる! 個別指導で君のVICTORYを勝ち取る!

トップページ >ブログ >冬休み中の勉強法

冬休み中の勉強法

2022/12/23
Victoryブログ

こんにちは。

Victory学院講師の山田修です。

 

皆さまのお子さまは今日が終業式ではないでしょうか。

とすれば明日から冬休みですが、冬休みは期間が短く

クリスマスや年末年始などイベントも多いため、

あっという間に終わってしまいます。

ですが成績アップや志望校に合格するためには

冬休み中も勉強を続けなければなりません。

 

本日は冬休み中の勉強法について書きます。

 

冬休み中の勉強法は受験生とそうでない子では違います。

 

受験生の場合冬休み中の勉強の目的は「入試対策」です。

ほとんどの受験生は志望校が決まっているはずですので、

志望校の過去問演習に取り組み、受験勉強の総仕上げを

行ってください。

間違えたり解らなかった問題を中心に教科書や参考書で

復習をして知識の再確認をします。

 

また国語の漢字や英単語・熟語、歴史の年号など

暗記事項をチェック・確認しておきましょう。

これらをインプットしておけば入試本番での得点アップも

期待できます。

 

受験生以外の子どもは「復習」と「生活習慣」を意識して

冬休み中の勉強を進めましょう。

 

復習は数学と英語を中心に進めます。

どちらも積み上げ型の科目ですので、

一度つまずくとそのあとの単元が身につきません。

場合によっては前学年に戻って復習することもあります。

ですがつまずいた単元を理解しておくことで

受験勉強をスムーズに進めることができます。

 

また中学1年生の中には1学期の定期テストでは良い点数

だったのに2学期になり授業が進むと点数も下がった、

という子どもも多いのではないでしょうか。

そうした子どもはこれまでの定期テストで間違えた問題を

解き直し、解き方を理解できるように勉強を進めます。

 

家で勉強するときも、登校する時と同じ時間に起き、

三度の食事をきちんと食べ、睡眠時間を確保する

という生活習慣を崩してはいけません。

保護者の方もお子さまの生活習慣が崩れていないかを

注意してみてあげてください。

生活習慣を確立したうえでお子さまが組んだ学習計画は

必ず把握しておきましょう。

 

冬休み中の勉強を効率よく効果的に進める方法のひとつに

「冬期講習」への参加があります。

受験生の場合、志望校に合わせた直前対策を進めることが

できます。

また自分では学習計画がうまく立てられなかったり

気が散って勉強に集中できない子どもの場合、

時間を決めてカリキュラムに沿って勉強を行う冬期講習は

有効です。

モチベーションや集中力を保って勉強ができます。

 

Victory学院でも冬期講習を行なっています。

個別指導塾ですのでその子の目的や課題にあった指導を

行ないます。

今からでも参加を希望される、または検討されている方は

お気軽にお問い合わせください。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

アーカイブ